コメントを追加
コメントする上での重要事項
- 内容を的確に表した表題をつけてください。
- テーマ、論点に沿ったコメントをつけてください。
- 投稿する前に他の人のコメントを読んで、内容の単純な重複を避けるようにしてください。
- コメントは投稿後に修正および削除できませんので、プレビューボタンを使って間違いがないか確認してください。
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
コメントする上での重要事項
ユーザ登録またはコメントの投稿に問題が発生した場合は、システム管理者へ問い合わせしてください。
現在、土木学会が「土木」の定義をどのように扱っているかは定かではありませんが、下記の土木学会誌の記事が参考になるかと思いますので記載させて頂きます。
・「どぼく自由自題 第7回 土木の「意味」を考える(土木学会誌vol.93 no.12 December 2008)」
京都大学大学院教授(当時は東京工業大学大学院教授)の藤井聡氏の記事になります。詳細は記事を読んで頂くとして、「土木」という言葉は物理現象などの具体的な固有名詞ではなく、「行為」の名称であるためイメージしづらいという論点はなるほどと、学生の時に読んで感銘を受けました。そのため人によって「定義」は異なっているもの思われます。