擁壁工指針によりますと、道示の式を用いて求めた許容支持力度を用いる場合、地盤反力度は鉛直荷重Vを有効載荷幅B'で除して得られる値を用いるとあります。 このとき、なぜq=V/B(1+6e/B)で算出した地盤反力度を用いるのがダメなのでしょうか。 コメントを追加 コメント #9989 Re: 擁壁の地盤反力照査について 偏心などを既に考慮しているか否か 返信
コメント
#9989 Re: 擁壁の地盤反力照査について
偏心などを既に考慮しているか否か