落石の単位体積重量について

セクション

いつも利用させていただいてます。

落石の単位体積重量の記載のある文献についてご教示いただきたいです。
一般的に25~27kN/m3が岩塊の単位体積重量としているようですが、落石対策便覧や道路土工指針を見ても、その内容が記載されている箇所が見当たりません。
(もしかしたら見落としているかもしれませんが)
単位体積重量を使用したため、その根拠となる資料が欲しいです。

本来なら詳細調査で得る情報なのかもしれませんが、今回予備設計となっているので詳細調査を行う予定はありません。

上記の内容が記載されている参考文献やそれに関連する参考文献等ありましたらご教示いただきたいです。、
よろしくお願いいたします。

コメント

#10164

コンクリート用粗骨材の密度でよいのではないでしょうか。だいたい2.5~2.6kg/m3程度です。
近年は採石がほとんどなので,よほど岩質が違わなければ大丈夫と思います。
粗骨材の密度は配合設計に必要なので,値を調べるのに苦労はしないと思います。